歌動画作ってます。
遅々として進みません。
MVの引き出しが少なすぎるせいです。
なので引き出しを増やすために好きなMV動画紹介します。(自然で完璧な導入)
好きな動画
今回は配布されている立ち絵を使用してMVを作成している動画に限定しています。
作るのはそう言う動画になるだろうし、好きなMV全部紹介したら収集付かないので…
琴葉姉妹の立ち絵をいっぱい使いたい【MV】
これ好き。
立ち絵で動き作ってるのも凄いんですけど、これだけの数の立ち絵を違和感なく組み合わせられるのがスゴイ。
特に2:30秒あたりの谷 裕司さんの立ち絵使用してるところスタイリッシュすぎる。
ただ現状の私はこれを参考に出来るほどの編集力を持っていない。
葵の不器用な恋愛喜劇
このシリーズのOPとED全部好き。
モノトーン?って言うんですかね、色を2極化しているシーンが多い印象あります。おしゃれでカッコいい。
OPは割とバリバリ動かして、EDは基本的に一枚絵なのがいい。
動と静っていうか、OPでテンション上がってEDは余韻に浸れるので。
編集力高くて立ち絵とかをバリバリ動かせる人が敢えて動かさず、センスで殴って来るような動画がたまらなく好きなんです。
【歌うボイスロイド】夕景イエスタデイ【琴葉葵】
ヒャッハーーーあおおねだァー!
って感じで飛びついた動画なんですけど立ち絵の選定が絶妙で、「この歌、この立ち絵、この表情以外あり得ねぇ!」って感じが最高。
キャラクターを変えたら作品が成り立たなくなる、そう言うのに魅力を感じるんですよ私は。
サビで同じ編集なのもいいですよね。表情変化がより明確になるって言うか、フルのカバーだからこそ出来る芸当って感じがして好き。
【弦巻マキカバー】だれかの心臓になれたなら【歌うボイスロイド】 天ノ弱/琴葉葵カバー【歌うボイスロイド】【あおマキ】
ヒャッハーーー!!あおマキだァ!!
って感じで飛びついたんですけど、とりあえずどっちの曲も聴いてきて欲しい。
いいカバー曲ですよね?
じゃあ次に、動画を見て自分なりに解釈考えて欲しい。
「もしかしてこう言う事なのか」ってなって、情緒が破壊されますよね?
じゃあ最後にこの小説読んできて欲しい。
pixivに投稿しました 『天ノ弱.wav』 https://t.co/bcToUDsIZ6
— 零雅海星.exe🌟 (@zeromiyakaisei) July 11, 2020
久々に文字を書いて、自分の動画に込めた意図を簡単にかつ簡潔にまとめてきました!!!!!!!!!
なお、この短編の解釈が正解という訳では無いので、皆様は動画を見て感じた物を大切にしていただければ、と思います!! https://t.co/ULLQVctHO5
歌詞の深さが一気に深まってまるで底なし沼みたいに抜け出せなくなります。
これ見た後からと言うもの、自己解釈PV作ってる人は全員小説書いてくれっていつも思う。
こんなあお×きりが見たいってだけのOP風動画
ヒャッハーーー!あおきりだァ!!
って飛びついた動画なんですけど、こういう音楽を元にした劇場動画がたまらなく好きなんですよ私は。
背景画像がいいですよね。最後桜で〆てるのがなんか青春って感じていい。
こういう実写を使った動画を見ていると、カメラ持って飛び出したくなるんですよね。
【鳴花ミコト】高嶺の葵さん【歌うガイノイドTalk】
あおミコ…そう言うのもあるのか…
ってなった動画なんですけど、あの男が卑怯過ぎるんですよね。「これがやりたかっただけだろ!」って感じがして最高ですね。無事(?)この歌を聴くたびにあの顔が思い浮かぶ呪いにかかりました、ありがとうございます。
チョコミントアイスの所もそうですけど、こういうコメントの一体感が生まれるようなネタがたまらなく好きなんですよ私は。
【歌うボイスロイド】ウナきりが歌う『神曲』【自己解釈MV】
神(語彙力)
引き出し増やそう
今回の目的は引き出し増やす事なので、紹介はこのくらいにします。
沢山紹介しても租借出来ないですし。
お借りした立ち絵
※こちらの立ち絵をお借りした動画を、後日ニコニコ動画へも投稿します。
モノトーンがカッコいいからやってみたい。
AviUtlのティム氏のスクリプトにある「2極化」で再現してみたけどなんか違う。
って事で練習。クルクル回るやつ。
参考にした動画
んで実際の進捗はどうなの。
一日使って進捗10秒くらいだったのに、今日が15秒くらい作れました!スゴイ!!
これ10曲MV作るの絶対無理!!!!!
諦めて4曲くらいにします…
ただなんか負けた気がするので、”えよくれ”アカウントで投稿したくない。
「もういっそアカウント増やすか…」って事で増やしました。
イラストを依頼した際にフニャン顔差分を描いて頂いたので、どこかで使わせて頂きたかったとか、そんな理由で増やしたわけではないです。決して。
まぁこのアカウントが稼働開始するのは大分先になりそうですが、動き出した時はよろしくお願いします。
ではー。
0 件のコメント:
コメントを投稿