-->

進捗と処方箋の話。

2023年3月5日日曜日

t f B! P L

 コメ返動画進捗

15分くらいまで原稿と調声が進みました。あと半分ですね。(30分前提)

sm40986962 の11分くらい

んでここのコメ返作ってたんですが、尺の都合で「処方箋の重さ」以外の話出来そうにないので、「処方箋の診療科」の話します。


原則として薬局は全国どこの病院からの処方箋でも受け付ける事が出来ます(在庫があるとは言っていない)が、実際問題としては近くの病院からの処方箋を受け付ける事が多いです。

なので調剤する薬の内容も近くの病院によって大きく変わってきます。

内科のクリニックとか

例えば内科が近くにあるのなら患者さんの抱えている病気は高血圧、糖尿病、脂質異常症etc…と言った感じが多いので、処方される薬は普通の錠剤が多いです。

処方される日数もあまり長くありません。ほとんどが14日分とか30日分とかです。なので棚から薬を取って、処方内容や揃えた薬が正しいかチェックするのも普通です。



眼科のクリニックとか

眼科が近くにある場合は必然的に目薬が多いです。

もうパパパーって目薬取れますし、処方の内容見れば大体の場合で「この組み合わせだからこの理由ねー」って簡単にわかります。めっちゃ楽です。

小児科

錠剤が飲めない子も多いので、粉薬やシロップがメインになります。
何g必要か計算して、天秤で測定して、分包機で袋に詰めて、ゴミが入ってないかなどを一包ずつ確認して…ってやってると15分くらいかかります。さらに薬の量からおおよその体重計算して、患者さんに薬を渡す際とかに実際の体重確認して薬の量が正しいか考えたりとか、まぁ考える事が多い。

後は混む時間が特殊ですね。
内科とかは普通に朝とお昼の休憩明けにピークがあって、閉局前はもうまばらって事が多いですが、小児科は親御さんが仕事終わってから受診ってパターンも多いので夜閉局ギリギリでも結構混みます。残業率が高い。
前の動画に使おうと思って用意したけど使いどころさんがなかった鑑査中の葵さん



総合病院

総合病院は中に色々な診療科が入っています。なので複数の診療科からの処方箋を同時に持ってくる人が多いんですよね。
「今日は内科と整形外科行ってきたの」みたいな患者さんはよくいます。

しかも「専門医に見てもらった方がいい」と、クリニックなどから紹介されてくる患者さんも多いです。必然的に病気が進んでいる人も多く、薬の数も増えます。
さらに総合病院は患者さんの数も多いので、少しでも患者さんの数を減らすために長期間の処方になることがあります。例えば一回の受診で90日分の薬が処方されるとか。
しかも一包化(飲むタイミングが同じ薬を1つの袋にまとめる)指示とか来るとまぁ一人の薬を準備するのに1時間かかるなどがよくあります。
”十数種類の錠剤、一日三回100日分の一包化指示”が来て患者さんに「1時間くらいかかりますけどぉ…」って伝えた結果「待ってる」と返答され、めっちゃ急いで作って、実際に一時間で終わらせて患者を呼んだら既に帰ってた話していいですかダメですかそうですか。


個人的に経験したことがあるのはこのくらいですが、整形外科とか産婦人科、精神科等近くの病院によってそれはもう変わってくるそうです。

で。
どうでもいいんですが、今私がいる薬局は耳鼻科の処方箋が結構来ます。
耳鼻科は小児科と似ています。小児の粉も多いし、仕事終わりに受診する親御さんも多いので営業終了直前まで結構患者さんが来ます。
後この時期は花粉症患者が滅茶苦茶多いです。
先月の2倍は患者さん来てます。
対応する薬剤師の人数変わらないのに。
頼むから花粉症滅んでくれ。
ただ最近は抗原検査キットを販売する事が減ったので、まだなんとかなってます。

まぁいいや。
ってなところで終わりです。
ではー。


錠剤や粉薬のイラストは「薬学っぽいイラスト」さんよりお借りしています。

貴方は↓番目の訪問者です。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
チャンオネスコ=キズキリーベ・アオイチャンスキー

QooQ